先日より、当館スタッフの大場がハンギングバスケットのマスター資格を取るために教室に通い始めました。
ハンギングバスケット業界の第一人者、園芸家の井上まゆみ先生です!!!!
先生については、とても良い記事がありましたので、ぜひこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
https://lovegreen.net/botanicalpeople/p116809/
親が子供の習い事の初日に着いていくような、そんな気持ちで送って参りました・・・(大場の方が年上ですが)
興味深いのは横浜のこの地域、農業特区になっているとのこと。
こちらでも栽培はされているのですが近隣にはいちご狩り農家さんがあったり、お隣は植木の圃場だったり、野菜畑があったり!
新潟はあちこちが農地で県全体が農業特区のようなものですが、都会ではそのようにして景観を保ち、農業振興を行っているのですね。
調べてみたら、神奈川県は全国屈指の農業県ですね!
横浜市は緑化にも大変力を入れている様子(女性市長たる所以でしょうか…)。
ところ変われば、まちの作り方も大きく違うものですね。
大場がシゴかれている間、あちこちを散策して大変勉強になりました。
さて、あとは先生にお願いして、8月の試験に合格できますように!!!!!
(まさに受験生のお母さんのような気持ちです。実際、受験生の母なのですが…)